2018年10月25日

【107-1外語學習角】主題3:如何度過你的假期

今週の朝の日本語のコーナー
テーマ③:休日の過ごし方
今週は8名の3年生の子達が参加してくれました!テーマは休日の過ごし方で、今時の高校3年生はどのように過ごしているのか話してもらいました。
まず3年生らしいなと思ったのは、土日も一日中塾に通ってるという子がいたことですね。一体いつ息抜きしてるんだろうと心配になるほどでしたが、仲のいい子とおしゃべりするのが息抜きだといっていましたね。それから「週末は寝溜め」ということで1日10〜12時間ほど寝てる子も多かったです(笑)これも平日朝が早い台湾の学校の生徒の特徴でしょうか。あとは「週末は基本出かけないで、家で自分の好きなことをして過ごす」という子も多かったです。ユーチューブやドラマを見たり、小説を読んだりケータイで遊んだり。ケータイの進化で個人化が進んでるのか、これが今の子達のストレス解消法みたいですね。
週末は貴重な「自分の時間」なので大切に使って欲しいですね^ ^頑張れ!受験生!